- Home >
- 医院情報
医院情報
医院概要
医院名 | おざわ歯科 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
院長 | 小澤 康宏 | ||||||||||||||||
住所 | 〒665-0833 兵庫県宝塚市鶴の荘4-12 |
||||||||||||||||
電話番号 | 0797-86-1680 | ||||||||||||||||
診療時間 |
|
||||||||||||||||
休診日 | 水・日・祝 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
院内ギャラリー
院内設備
診療には除菌済みの水を使用
ポセイドン
歯科の診療台には、タービンの熱を冷ましたり、お口の中をゆすいだりするための水が供給されています。そんな診察台に流れる水が雑菌などで汚染されている、という報道がクローズアップされました。確かに、診療台の水が滞留し続けると、塩素による殺菌作用も弱くなり、細菌などの微生物の繁殖も促進されてしまいます。そこで当院では、「ポセイドン」という除菌装置を導入いたしました。
ポセイドンシステム採り入れることで、供給水中の残留塩素が一定濃度異常に保たれるため、雑菌の繁殖を抑えることが可能になります。その結果、常に清潔な水が診療台から出てくるようになりますので、安心して治療を受けていただけます。
院内の空気環境を清潔に
エアロサービス
歯科医院には、毎日たくさんの人が出入りするため、インフルエンザなどのウイルスの空気感染のリスクなどを気にされている方も多いかと思います。また、歯を削った時の臭いやアルコール臭など、臭いに関しても配慮が必要な場面が多いといえます。そこで当院では、「エアロサービス」と呼ばれる医療用空気清浄装置を導入いたしました。エアロサービスは、総合病院のような大きな医療施設でも採用されている空気清浄装置で、空気中の細菌やウイルス、診療の際に飛散する切削片や水分なども吸着し、快適な空気環境を作り上げてくれます。
歯科治療への不安が強い方へ
笑気鎮静
歯を削る際の音や振動などが苦手で、歯科治療に強い恐怖心を抱いている方は少なくありません。そうした方でも安心して治療が受けられる方法として、笑気麻酔がございます。
笑気麻酔は、鼻からガスを吸う形の鎮静法で、比較的手軽に受けることができます。笑気ガスを吸ったあとは、リラックスした状態となり、気付いたら歯科治療が終わっていた、という方も珍しくありません。
笑気麻酔は保険が適用される鎮静法ですので、高額な費用がかかることもございません。歯科治療に不安や恐怖心がある方は、お気軽にご相談ください。
三次元的な画像で精密な診断を
歯科用CT
当院は、歯や顎の骨を三次元的に調べることができる「歯科用CT」を完備しております。歯周病の診断や親知らずの抜歯など、歯や顎の状態を正確に把握したい場合には、大変大きな力を発揮する画像診断装置です。レントゲンに加えて、CT撮影も行うことで、治療の精度が格段に上昇します。
安心して治療を受けていただくために
歯科治療では、非日常的な経験をすることが極めて多いです。歯を削る際に生じる不快な音や振動、麻酔針による痛み、院内の消毒薬の臭いなど、普段の生活では経験することのないものばかりです。それだけに、歯医者が苦手で歯科治療から遠のいている方もたくさんいらっしゃいます。当院では、そうした患者さまが少しでも楽に治療を受けられる環境づくりに取り組んでおります。
まず、歯を削る際の音や振動に関しては、タービンを使う必要のないカリソルブを導入しております。麻酔針を刺入させる際に生じる痛みは、表面麻酔や電動注射器を施すことで軽減いたします。また、医療用空気清浄装置によって、不快な臭いや空気感染のリスクを低減しておりますので、歯科医院への苦手意識が強い方は、ぜひ一度、当院までお越しください。患者さまがリラックスして治療が受けられる環境を整えております。
Air Payが使えます
当院では、診療費用をAir Payでお支払い頂くことも可能です。
各種クレジットカードや交通系電子マネー、QR決済対応しております。
院内書面掲示事項のホームページへの掲示について
療養担当規則に則り、以下を当ホームページに掲示いたします。
- 1)当院は、令和元年より保険医療機関として厚生労働省より指定を受けています。
- 2)おざわ歯科の管理者および診療を担当する歯科医師は院長の小澤 康宏です。
- 3)当院で取得した患者様の情報(問診表、カルテ、健康保険証の写し、エックス線写真、口腔内・顔貌写真、歯型、紹介状)などの個人情報を保護し、安心して治療が受けられるよう努めています。
- 4)継続的な管理を必要とする歯科疾患に対する治療において 患者様と協力して行う口腔管理や、病状が改善した歯科疾患等の再発防止、重症化の予防について評価するため 月に1回「歯科疾患管理料」を算定しています。
- 5)医療費の詳細が分かる領収証及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の無償交付をしています。
- 6)当院の施設基準届出事項は以下の通りです。
- ・歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
- ・歯科外来診療環境体制加算1
- ・歯科治療時医療管理料
- ・かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)
- ・在宅患者歯科治療時医療管理料
- ・歯科訪問診療料
- ・CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- ・クラウン・ブリッジ維持管理料
- ・酸素の購入単価